2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

こりゃ来年もどん底でしょうねー

にじさんじのフォロワーの10分の1以下ってそもそもどうなのよ。世の中から無視されてるレベルよ。

old school

昔交流のあった人達のSNSを久しぶりに見たんだけど、閉鎖的な世界で同じ事をずっとやり続けてる感じがあって、どうしようもないなと思いました。閉じた円環の中でグルグルと同じ所を回り続けていて、外に出る感じが無い。縁を切ってよかったとつくづく思いま…

オルタナティブ

自称アーティストが、オルタナティブな物事を志向し、左翼政党を支持しがちなのは何となくわかります。現状へのアンチテーゼが好きなんだもんね。でも、そのアンチテーゼが「自分がうまくいかないのは他人のせいだ!国のせいだ!」という矮小な気持ちから出…

金儲け

別に最初は金儲けの為に始めたわけじゃないだろ?それが今はとにかく金儲けが目的だからダメなのさ。底が浅いんだよ。腹の底が丸見えなのさ。

損得勘定

みんな損得だけを判断基準にし過ぎだぜ。最大の判断基準が損得って、みすぼらしくないか? 本当に面白い事って、損得だけじゃないだろう? 損得抜きで始めた事が最終的に金で変えられない価値になったりする。いまダメな会社は、だいたい「とにかく金儲けし…

違和感こそがすべてだ

きっちりと完成されたものよりも、どこかいびつだったり、ポンコツだったり、ギクシャクしてたり、粗があったり、未完成感がある方がスリリングでいいと思う。いびつな部分に感じる違和感が心に残るんだ。

Is it FUN?

それ、面白いですか? あなた自身が本当に面白いと思ってやっていますか? 自分でもたいして面白くないと思っているものが他人に受けると思いますか? 正直言って、私はまったく面白いとは思わないです。あなたもそう思っていますよね。迷っているなら、まず…

全てを説明しない

全てを説明せず、相手にその先を想像させる技術の重要性。

需要

何やってもダメで、もう、何をどうしていいかもわからなくなっているんでしょう?わかります。一つには、需要が無い自己満足でしかないものを作っているからです。売れるものは需要に基づいています。売れないのは需要が無いからです。、

かつての権威

自分たちの会社がいっぱしの会社だと思っているのは、自分たちだけだからなあ。世の中でのその会社の価値観は、30年前に比べて10分の1くらいまで落ちているよ。10しかコンテンツが無かった時代と、100コンテンツがある時代では環境が違うのさ。自分達にはま…