2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アニメ・ゲーム・声優の市場

この30年で商圏が完全に変わったのに、その商圏も知らずに、30年前の商圏が全てだといまだに思い込んでる人はうまくいかないよね。

主体と客体の差

海で撮った水着の写真は何とも思わないけど、家の中で撮った水着の写真は妙な色気があったりするでしょう?要は主体と客体の差が大きければ大きいほど違和感という名の「興味を惹く要素」が増加します。 演歌の世界で演歌やってても永遠に埋もれたままだぞ、…

絶対数が膨大に増加した中で

これ、名作という評価なんだろうけど、当時は映画が少なかったからなぁ。 映画の絶対数が少なかった時代に高評価だった作品を今見ると「?」となる事があります。それは10個の中でベスト1を決めるのと、10,000個の中でベスト1を決めるのは大違いだという事で…

最大でも100人くらいの内輪ウケの世界

すごく狭い世界で、というか、ほぼ内輪ウケのような人気で、悦に入っているような世界だけは御免です。

アンバランス・バランス

安定してるものに興味は惹かれないんだよ。この先どうなるの?これどう着地するの?そんな不安定なものに人は興味を惹かれる。危うさ、と言ってもいい。キレイキレイに整えられると吸引力を失う。

ミスマッチ

ま、テーマは「ミスマッチ」かな。みんなキレイキレイに仕上げようとするでしょう?でもね、それは「心への引っかかり」を無くす作業なんだよ。「心への引っかかり」が無いと何も心に爪痕を残さず、素通りして一瞬で忘れられてしまうんだ。

何でもやっていいのに、なんでみんなそんなに不自由なの?と思います。例えば、音楽を作るに当たって、イントロAメロサビ間奏なんて構成を守る事ないんだよ、と思います。作詞する時に作詞っぽい言葉遣いにしなくていいんだよ。自由度が低い。どうしてわざわ…

A Legal Fight

生きてると、不条理な仕打ちに許せなくなる事があります。本当に腹が立ちます。やられっぱなしも何なので、そんな仕打ちには、合法闘争で仕返します。まあ、徹底的にやりますよ。

既視感しか感じない音楽の海に戦いを挑むんだよ。

既視感しか感じない音楽の海に舟をこぎ出すんだよ。戦いを挑むんだよ。それをやらなきゃ自分の意味が無いだろう。

時代によって価値は変わるという話

あなたが「ものすごく大事で一生を賭けているもの」は、私にとってそれほど価値を感じません。世の中には「自分にとって一番価値がある」と思っている事が、世の中全体から見たらたいして価値が無い事が往々にしてあります。「音大を首席で卒業してもバイオ…

アマチュア感

トーキングヘッズ B-52’s TELEX こういったニューウェイブものが好きになる理由は、 テクニック無視のガジェット感、アマチュア感なんだよね。 プロにとって一番大事なのは、このアマチュア感なんだ。